2017 | 年 | 4 | 月 | 22 | 日 |
昼からシケ予報で早めに鷹島へ。鷹島にてカンパチ14.1キロ!! |
![]() |
|
カンパチ14.1キロ!! 帰港後に撮影。 |
|
![]() |
|
宇治がシケてきたので鷹島へ避難。 なんと、凄い鳥山!! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
でかカンパチヒットシーン。 叩きながら凄い勢いでドラグが出て行きます。 まさか、鷹島で大型カンパチ?! まさかでした! |
逆になっちゃいましたが、こちら宇治です。朝のうち。↓ | |
![]() |
![]() |
同じ魚じゃありません。(^^;) なんと、エビングに3連チャンヒット(もう1本はスマ)!! 3〜5pくらいの小さ〜いベイト追ってるときってエビングにばかりヒットしたりします。 この時期よくあります。是非ご用意ください。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鷹島の鳥山でヒットした魚のゲロ。 これだとジグにヒットするんですけどね。 |
![]() |
なんと、太刀魚!! |
![]() |
![]() |
相変わらず流れ藻だらけ。 この日は航海中に船底の点検窓開けてスクリューに巻いた流れ藻除去作業2回。 4月入いって帰港後は毎回、流れ藻除去作業です。 殆どは回転で吹き飛ばされるんですが、必ずシャフトに若干残るんで2〜3ノット速度が落ちます。 |
|