2018 | 年 | 6 | 月 | 2 | 日 |
空梅雨?!いい天気でした。 |
![]() |
|
い〜い天気です。(^^)/ |
|
![]() |
初っ端、まずまず。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらもまずまず。 |
![]() |
これ1匹でも十分です。 |
![]() |
親子で乗船。 遠方からありがとうございました。 |
![]() |
娘さんヒット!! でも、ちょっと小さかったかなぁ〜(^^;) お父さんも向こうでファイト中です。 |
![]() |
磯の家さんが「カンパチたくさんありがとうございました。」とのことでした。 |
![]() |
連発したポイントでのベイトは10pくらいのアジっぽいのを吐いたりしますが、シブかったポイントでは極々小さいベイトだったり、小イカだったりします。↓ |
![]() |
|
先日、お客様(水産資源にかなり専門の方です)からシブかったポイントでのカンパチの胃の内容物を写真で頂きました。ありがとうございます。m(__)m わずか3〜4pだそうです。 クーラーの中にも小さいベイト吐き散らしてることが多いです。 喰わないポイントではエビングがいいかもです!! 最近やってる人めっきり見ませんが、以前流行ったことがあります。 シブいポイントでは確かに効果あります。 エビングの人ばかりヒットってことがよくあります。 ちょっと分かりにくい(ファイルサイズが86kbでした…(^^;))ですが、赤い魚はモモイロカグヤハゼという魚でほぼ成魚だそうです。観賞魚にいいですね!かなり希少だとか… |
|