2019 6 23
宇治シーズン最後の出港となりました。この後、天候悪化でずーっと出港中止でした。
大型上がってよかったぁ〜!!

ここ暫く水温が激下がりしてました。
通常、この時期は水温が高すぎて生け簀の魚が弱るのを心配するほどなんですが、なんと20度ちょっとというこの時期では考えられない低水温!!
甑では真冬がシーズンのクロが入れ食いしていたとか。

久々に黒潮の動きが活発そうですが、分流が遥か西にあるようです。
黒潮は水深数百メートルにも及ぶそうで水温の低い下層水を浮上させることがあるらしいですが、そういった類のものではないのでしょうか?
専門知識のある方、ご教授願います。

で、その状況から突然水温が上がり、なんと!!24〜25度!!

久々の大型です!!この後、天候悪化が続き宇治シーズン最後となりました。

その前はこれ。
こちらもまずまず。
宇治で水温下がるとヒラスが回遊してきます。
どういったルートなんでしょうね…?